【challenge】STRADA BIANCA Open Tubular

2015年1月16日


恥ずかしながら最近まで「オープンチューブラー」というタイヤタイプを知りませんでした。
皆さんはいかがですか?


最近トレーニングで使っているタイヤの紹介です。
Challenge STRADA BIANCE オープンチューブラー


20150116.jpg


見た目はクラシカルな雰囲気で、最新機材と組み合わせることで逆に新鮮味あるバイクになります。


20150116_7.jpg


オープンチューブラーについてですが、簡単にはチューブラータイヤの外側だけ。という説明が1番わかりやすいと思います。
チューブラータイヤははじめからチューブが中に包まれた状態ですが、オープンチューブラーは普通のクリンチャータイヤと同じように、後からチューブを入れて使うタイヤです。
下の写真を見て頂ければわかると思います。


20150116_1.jpg


20150116_2.jpg


タイヤ自体を成型していないので、タイヤ本来のしなやかな乗り心地が特徴です。
そして、30Cと太いタイヤのために豊富なエアボリュームがさらに乗り心地を向上させ、「気持ちがいい」と身体で感じとることができます。
また、タイヤはヤスリ目状で舗装路の上では驚くほどに軽くよく転がります。
タイヤの内部にはパンクリスクを減らすために「PPS2」というベルト(タイヤ内部の赤い部分)が敷かれ、急な衝撃からチューブを守ってくれる作りになっています。
最近、流行を見せている「グラベルロード」に最適な仕様になっていると使っていて感じています。


コットンサイドのチューブラータイヤに比べれば、しなやかさの面では劣りますが、それでもクリンチャータイプのタイヤの中では群を抜いてしなやかな乗り心地は最大の魅力だと思います。


20150116_3.jpg


20150116_4.jpg


20150116_5.jpg


20150116_6.jpg


CXクロスシーズンが終わり、普段乗りとしてCXバイクを使う方や、グラベルロードを楽しむ方、新しい使用感のタイヤを探しているライダーにはオススメのタイヤだと思います。
あと、他のタイプのオープンチューブラータイヤはCXレースでも使えるモデルがあるので、チューブラータイヤは敷居が高い。と感じているライダーにオススメです。


ここに注目!
普段使っている普通のホイールにそのまま使えるっていうところが◎ですね!



« Olympic Games @ Hachioji | メイン | Super Weekend! »

  • cannondale